メニュー

10%ポイントバック

ショップ: williamshealthgroup.com

Ayutthaya 世界遺産 アユタヤ青銅鍍金如来坐像 17世紀

¥181,700(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

Ayutthaya / アユタヤー・世界遺産
Seated Buddha- bronze /如来坐像・青銅鍍金
17th century / 17世紀

Height / About 27cm
Width / About 14cm

プレアンコールからラタナコーシンまでのブロンズコレクションから

台座やラスミーなど大きな欠損もなく鍍金が残った大変美しいアユタヤ坐像

400年もの長いアユタヤ王朝の中〜後半期

悠久の世界遺産の文化財に少しでも興味のある方、ぜひご検討ください



◎型土が残ったまま

※同梱は不可
※木製台はつきません

(画像3)東京国立博物館/2017
(画像4)五島美術館/2000
(画像7)バンコクからピマーイ国立博物館に向かう国道2号線の途中、ナコンラーチャシーマ市内にあるマハーウィラウォン国立博物館の鍍金像

⚠️ 日本にある緑青が吹いた青銅の仏陀像や残欠の9割以上が近年の複製品です。
ヤ◯オクの石像はほぼ100%に近いほど近年の新物。バンコクやチェンマイ、アランヤプラテートに行けば膨大な数の青銅や石像のコピー品が売っています。
特に街の中心街に点在する高級美術店での陳列品は殆どが良く出来た18〜19世紀の複製で、11〜13世紀として売られています。

交渉しても真顔で本物だと突っぱねられますので、現地で探すのは時間の無駄です。
また本物であっても経年変化や風化が著しく、レベルの低いものは町中で簡単に見つけられます。しかしその様な物はコレクションには向きません。

都市部のメインの国立博物館、そして地方に点在する小さな国立博物館を巡り沢山の文化財を見て、美味しいものを食べて帰るのが一番有意義です。

国内では緑青が吹いた青銅コピー品が多く流通し、それらが日本特有の桐箱や仕込箱に入って如何にも古く見えるように骨董店やヤフオクで販売されています。


✴︎画像で真贋の分からない方、認識の異なる方はご遠慮ください
✴︎国内仏教美術商及び骨董業の鑑定は、石像に関して鑑定レベルに達しないので一切お断り致します

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品
商品の状態: 目立った傷や汚れなし
ブランド: アンコール

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です